2015年08月27日

丸出し

そういえばあの日のあれどうなったろう、って確認したら、写真が更新されていてGoogleストリートビューに思いっきり映ってた。なぜか顔にはボカし無し。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月26日

タキネス

引っ越しの挨拶にもらったカエルのマークの食器洗剤の匂いが何かに似ているとずっと考えてたけど、わかった、卓球のラケットのクリーナーだ(元卓球部)
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月25日

秋?

惺々狂斎画帖

涼しいっていうか、寒い。

三菱一号館美術館「画鬼暁斎 幕末明治のスター絵師と弟子コンドル」。入った瞬間、けっこう混んでる…って無意識にダジャレを言った。最後のほうでいきなりベールで区切られた18禁の展示ゾーンが出現。暁斎のねこはあんまりかわいくない。

国立近代美術館「No Museum, No Life?―これからの美術館事典」「MOMAT コレクション 特集:誰がためにたたかう?」「事物−1970年代の日本の写真と美術を考えるキーワード」。藤田嗣治のねこはかわいい。

前に来たときに食べたハンバーガーの店が跡形もなくつぶれてた。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月22日

堀北

堀北

そうきたか。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月20日

三人

ライブ

打って変わって渋谷のバーでアコースティックな鑑賞会。落ち着く。

5年ぶりの再会とか10年ぶりの再会とかようやくの初対面とか。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月16日

日比谷野外大音楽堂

いや、別にアイドルとか全然興味ないし、ただほら夏の夜の野音ってなんともいい雰囲気だから夕涼みついでにちょっとのぞいてみるかな、ってだけだから本当に。って誰にともなく言い訳しつつ、日比谷野外大音楽堂でNegicco at 日比谷野外大音楽堂 Road of Negiiiiii 〜Negicco One Man Show〜 2015 Summer。

野音の思い出はいろいろあるけれど、TOKYO No.1 SOUL SETが台風で延期になったあれはいつだろう?1996年?ネットもまだ一般的じゃなかった当時、どうやって延期を知ったんだったか全然思い出せない。どこかに電話したんだったか。行くだけ行って引き返したような記憶があるような気もするけれど、ほかの何かの記憶と混ざっているような気もする。後日の公演でも終盤に少しだけ雨が降ったけれど、なんともいえず気持ちよかったっていう記憶は、間違いない。たぶん。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月14日

バナナ

アイスの実完熟バナナ

ひとつ食べるなり「くっそマズい!」って家の者(バナナ嫌い)が激怒するほど、リアルバナナ。くっそウマい。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月08日

短パン

川村さんの短パン

なでしこの中で川村さんだけ短パンが陸上選手みたいでかっこいい。ちなみに私は柴田さん推し。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月05日

1989

卵を消費するために巨大プリンを作ると言うので「斉藤由貴の?」って言ったら「君は僕をスキになる」ってすんなり通じる家の者。Amazonレビューがすごい高評価。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月04日

ホイットニー

お昼を食べてぼんやりしてたらBSで「ボディガード」が始まったのでなんとなく全部観ちゃったけど、ハイライトはやっぱり「エンダアアア」ってサビを思いっきり歌い上げたところかな、隣で観てた家の者が。
posted by kajidaisanji at 16:26 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月02日

新井浩文

東アジア杯の中継で武藤が映るたびに家の者が「ゴリライモ」と言うのでTwitterを見たら本人公認だった

ど根性ガエル | 日本テレビ
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月01日

花火

花火(手ブレ)

ブレすぎ。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。