2017年04月10日

また来年

桜

昨日おとといと2日続けて吐いたので念のため病院へ。って、ねこの話。とりあえず薬をもらって様子見。桜は満開をちょっと過ぎて散り始める一番の見頃。明日は雨だって。
posted by kajidaisanji at 22:12 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月09日

私の好きなもの

宇治抹茶クリームのまっちゃもこ

ゴーストバスターズっぽい「宇治抹茶クリームのまっちゃもこ」。

原曲を知らないまま私の鼻歌を聴いて覚えて真似して歌う、というオウムのような特技を持っている家の者が「辻利の抹茶、辻利の抹茶」って歌ってる(ラブリーサマーちゃん)。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月08日

再開

桜、雨

Twitterをやってる1年、みごとにこちらは放置されていたのだった。またぼちぼち再開、するかどうかはわからない。

毎年恒例の花見はここ数年恒例の雨。今年は小雨の中1時間くらい頑張った。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月14日

ふらプラ

池袋でぽっかり時間があいちゃったのでふらりとコニカミノルタプラネタリウム満天で「サカナクション グッドナイト・プラネタリウム」。平日の真っ昼間だからガラガラかな、と思ったら春休みでしかもホワイトデーなの忘れてた。若者のカップルで満員。

せっかくのサカナクション、もっと爆音で流せばいいのになあ。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

メトロカード

ミッフィーSFメトロカード

捨て変態と化した家の者が未使用のメトロカード4枚を発掘。1998年開催の「ディック・ブルーナの世界展」の記念カード。まだ「営団地下鉄」って書いてある。調べたら1年前に使えなくなっていたけど、払い戻しは2018年までできるらしいので払い戻そう。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月17日

リアルコロッケ

堀

国立近代美術館「恩地孝四郎展」「MOMATコレクション 特集:ちょっと建築目線でみた美術、編年体」「ようこそ日本へ:1920‐30年代のツーリズムとデザイン」。まったくどうでもいいことだけど、割引券のページのグローバルメニュー下のパンくずリストが、前の企画展のままになってる。既存の書類を改変して新しいものを作るときにやりがち。

昨日と今日の「真珠夫人」の再放送で、杉野家の夕食にコロッケが出ていた(本物)。登美子の得意料理なのか、直也の好物なのか。いずれにしても、普段から食卓にのっている料理だからこそ、後々のたわしが効いてくるんだなあ。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月15日

超平

村上隆のスーパーフラット・コレクション

横浜美術館「村上隆のスーパーフラット・コレクション ―蕭白、魯山人からキーファーまで―」。どこにも書いてないっぽいけど、キーファーとかがあるエントランスのエリアは無料で観れるのだった。最近、写真撮影可の展覧会が増えてきてそれ自体には賛成なんだけど、たまに「観る」より「撮る」が目的っぽい人がいると、観る立ち位置と撮る立ち位置って微妙に違うから、なんていうかちょっと邪魔だったりするのも事実。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月14日

バレンタイン

ミッフィーチョコ

家の者が「バレンタイン・キッス」を家の者なりのデスボイスで歌ってる。
posted by kajidaisanji at 14:33 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月12日

ミッフィー切手

ミッフィー切手

ミッフィーの切手を買った。かわいい。
posted by kajidaisanji at 12:08 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

昔々あるところに

ワンス・アポン・ア・タイム」はシーズン1からずっと観ていて、春からシーズン4も無事放送されるらしくひと安心。ところでふと、これの日本版作ったら面白そうだな、昔話の登場人物がいっぱい出てくる。と思ったらそれこそがauのCMだった。
posted by kajidaisanji at 23:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。